2012/08/29

レーザーポインター作ってみた(1000mW)

お久しぶりです

こんばんわ


yamanこと、山目です。
         ↑
本名でちゃってますが、まぁ、気にしないので

さて、本日はつい先日作ったレーザーポインターのお披露目をしたいと思います

まぁ、正直なところ、そんなに難しい事はしてないので
自慢は出来ないんですが・・・。

一応、完成したので、投稿しておこうと思います


こんなしょうもないイルミネーションチックなことをして遊んでおります

みなさんは、レーザーは好きですか??

私はまぁまぁ好きです

まっすぐですからね

僕の心もレーザー光の様にゆがみ無くまっすぐ進ませたいものです。

何言ってるんでしょうかねハイ。

頭おかしいですね←知ってます

さぁ。

これからも、ぼちぼちいろんな色のレーザー触っていきたいとおもいます

気が向いたら、更新します

では
みなさん、また会う日まで

2012/08/10

レーザーポインター作ってみた。

どうも、dominoです。
溜まりに溜まったネタがあるので書きたいと思います。
レーザーポインターを作ってみました。

いきなりですが。できたものがこちら。

学校の旋盤でガリガリ真鍮を削ったり穴開けたりしてました。

2つにわかれているのはピント調節をできるようにしたためです。

以下ギャラリー




スペック
Max Power:5mW
Wavelngth:650nm
Model:HLM1230
Class 3a Laser Product

元々は100円ショップのLED懐中電灯だったんですよね。
こんなに格好良くなるとは思ってもいませんでした。

それではまた。

PWMファンコンを作ってみた

どうも、dominoです。
最近暑いですね。
というわけで、どこのご家庭にもある要らなくなったATXから外したファンとか
PCファンとか使わないDCファンをコントロールできるファンコンを作ってみました。

できたものがこれです。はい端子台とかついてないけど気のせいです。(ちゃんと買ってつけます……

ICはいつもの555さんです。回路は至って単純です。
555の回路ですが。いつもの回路ではなく
『50%デューティーサイクルオシレーター』
というものを使っています。
紙を見てもらってもわかりますが。周波数が簡単に計算できる上に部品数を少なくすることが可能。
抵抗1つしか減りませんが。
計算式は1/(1.4*Rc*C)です。
今回は、Rcを100Ω Cを0.1としたので。
1/(1.4*100*0.0000001)=71428.57143Hz
となり、だいたい71kHzとしています。(どこのご家庭にもある部品で作れる設計にしました。

ボリュームは強引につけました。(いつものことです。 

MOS-FETは、今回はジャンクから取り出したK1821を使いました。

回ってる様子。LEDが2つある理由は、左が電源用。右がPWM確認用です。上の写真では暗いですが。

こちらはファンが早く回ってる様子右のLEDは明るく光ってます。

おまたせしました、ここからは#基板の裏晒せよ ですw


ごちゃごちゃしてます。地味に空中配線とかになってます。

汚いですね、恥ずかしい。
それでは、また。